| HOME |
"え~っ?”と思う瞬間

人はそれぞれ価値観が違う。
価値観とは評価のことでもある。
感じ方である価値観は、やはり生活環境に大きく
左右されるのだろう。あるいは経験とかで。
自分自身の“常識”あるいは“正常”なんて、まっ
たく小さな世界の判断でしかない。
つまり、世の中には想像を絶する考えの人間が
たくさんいる。
自分自身の生活範囲なんて、フツーに生活してい
ると、恐ろしく狭い。
知らぬ間に考え方が片寄ってしまう。
それに加え、情報の氾濫。
“耳学問”“机上の空論”は危険だ。
まず、遊びを通して何かを得るっていうのは、どう?
サークル“ピュア”で。
ん?めんどくさいって!? ・・・あっ、そう(激悲)
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
ほどほど

マニアとか中毒とかオタクって言葉がありますが、それは
なにか一つの事に熱中する、あるいは好きで好きでたまら
ない事です。
それは、それで純粋で素晴らしい事だと思います。
しかし、世の中は、それほど熱中する事もないけど、まぁ
好きな方かな。って考え方で遊びや趣味に興じる人が多
いと思います。
サークル“ピュア”は後者には居心地がイイ空間かもしれ
ません。
スポーツも旅行もアウトドアもお酒もほどほどに楽しんで
います。
そして、幅広く活動しています。
でも、遊ぶ時は純粋で一生懸命な心を忘れなく。
色々な事を経験し、体感する事が人を思いやる心、他人
を理解する事につながる場合も多い。
職業も育てられ方も思想も違う人間同士が集い遊ぶ事は、
真の社会勉強になるのではないでしょうか?
えっ?違うって?
・・・あっ、そう・・・(激寂)
それがサークル“ピュア”の運営理念の一つだもーん。
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
| HOME |