| HOME |
一年一昔

新製品の発売サイクルが早い電化製品、特にコンピューター
関連の商品は一年以上前の製品は古いと言われる。
便利になるのは良い事だけど、便利すぎることが人の心を
貧しくしている気がする。
携帯電話もしかり。
そして「オレオレ詐欺」や「誘拐事件」や「窃盗」などに携帯
電話が大活躍している。
携帯電話会社は責任を感じていないのだろうか。
感じてない。そうだろうね。
「安定」や「安心」や「健康」や「経済」も以前より早いスピー
ドで変わるような時代になった気がする。
今、健康だから、儲かっているから、あるいは貧乏だからと
言っても半年後、1年後の予想がしにくい時代。
どんな状態であっても利害関係のない付き合いができる人
がいるのは、人生においてたいへん有効であると思う。
そんな仲間や友人は日常で、なかなか遭遇するものでは
ない。現代社会では。
だから、今こそサークルが必要な時代ではないだろうか。
何っ!?人生で困った時はインターネットで解決??
あっ、そう・・・(激寂)
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
<<生きるって何? | ホーム | "え~っ?”と思う瞬間>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |